アラフォー主婦、フリーランスに転向し旦那を屈服させる下克上夢物語

4人の子育てをしながらフリーランスに転向するまでの挑戦記

MENU

気持ちが荒んでるので、冷静に一度振り返ってみることにした

f:id:shinam:20180222101124j:plain

ただ今気持ちが荒み中、しなのです…最初から暗くてすみません…

 

こないだの三連休は、子供たちとの予定がぎっしり詰まっていたにも関わらず、私の心は半ば放心状態で過ぎていきました…

 放心状態というよりは、無気力に近い状態かな。自ら率先して動こう、という気持ちがなく、言われるがままに動いていた感じです。

 

そこからの続きなのか、気持ちもちょっと荒んでいまして、わたし今基本ネガティブ思考です。それは連休明けもまだ続いてるのでかれこれ6日くらい。

 

完全に負のスパイラルに陥ってます。

 

 

 正直結構あるんです、こういう時。

母という役が増えてからは結構増えてる気がします。

主に自宅にいる時にイライラしがちかも。

外に出るとそうでもないのに、これがいわゆる表と裏てやつですかね。

最近を振り返ってみると旦那に公式家出を申し出たのが前回として5ヶ月に一回ぐらい。

小さいのを入れたらもっと頻繁かも…

 

こんなにあっても、まだこの落ちるタイミングでうまくやりすごすことが出来ず…だいたい時間が過ぎて、なぜあんなイライラしていたのか忘れてしまい、いつものペースに戻ります。

でも、すぎてしまえば、すっかり忘れてしまって、次に同じことがあっても原因も対処法もわからないから、また同じことを繰り返してしまう…

 

ということで、こんな嫌な自分についてはほんとは語りたくないけれど、次起きた時なんらかの打開策が打てるように、赤裸々に自分のドス暗い気持ちと向き合ってみることにします。

 

 

そもそもどんな無気力&イライラ状態?

仕事のメール来てるけど休みだから見てなかったことにしよう、と返信する気もおきないし、家事もなんで私だけが動いてるのかという思いが先行し、最低限の家事を不満を抱きつつやっていました。

 

私だけって思うと、やっていない人、つまり旦那にも必然的にイライラします。

 

旦那へのイライラは、まぁよくあるとして(ゴメンナサイ)普段はあまり他人の行動にイライラしない、というよりは、気にならない、気づかないタイプなんですが、この週末は珍しくイライラした出来事に遭いました。

 

ただ、自分で言うのもなんですが、私はいつも元気でポジティブ思考の代表格的に見られるキャラクターなので、誰も私がそんな気持ちでいるとは思っていないでしょう。

 

実際そんなところを見せる気もさらさらありませんから、外でも子供にも、いたっていつも通りの態度です。

けれども、表の自分と裏の自分に乖離が発生していることにも嫌悪感を抱いてしまう…

 

唯一旦那には、わかってよ願望がありますので、私がいつもと違うことを見せてみます。

 

見せるというよりは、あえて必要最低限以外は会話しない。

 

すると旦那は、

いつもと違うな…とは分かっていたとしても、触らぬ神に祟りなし、て感じで、特に話しかけてはこないです。

 

そして、家事を頑張り始める笑

 

つまり効果的てことですね、この戦法。

 

ただし、ひねくれ気味の私からすると、こうでもしないとやってくれんのかー!と思ってしまう。

いやー、これやはり完全にネガティブモードですね…

 

はい、これまさに負のスパイラル!

 

 

 原因はなんだろう?

どれが、もしくは何が原因か自分でもわかりませんが、考えられることは沢山あります。

 

1番最初に考えられるのが、ホルモンバランスによるイライラ、いわゆる生理現象です。

 

菅野美穂さんがお産後は、女性ホルモンに支配されていた、とおっしゃっていました。これ聞いた時、なんて名言!と感心しました。

 

こないだまで全く信じていなかった私ですが、最近は冷静に考えると生理前はイライラしがちな傾向にあり、生理中は無気力になりがちでなんでも億劫になります。幸い生理痛は子供を産んでからあまりないので痛さはなく、精神的なところでのみ影響を受けているようです。

 

しかし、今回は生理の最後から明けたばかりのタイミング、これが原因ではなさそうな…

 

次に考えられるのは、睡眠。これは大変影響を及ぼします。

ここ最近、日中の活発な活動により夜中起きることが少なくなりましたので、しっかり睡眠は取れているのですが、土曜日は娘のクラスメイトのママさんたちとママ会に参加し帰宅が夜11:30頃、就寝が夜中1時過ぎでした。いつも子どもたちとそのまま寝てしまう私にはかなり遅い時間です。就寝時間はいつもより遅くても、身体が勝手に起きてしまって、6時にはジョギングに出かけたので、およそ5時間の睡眠、最近よく寝ていて7時間は寝たいわたしにとって5時間は足りない…

 

体力消耗作業

睡眠不足の翌日は、夜に息子の元クラスメイトの家族たちとホームパーティをすることになっていて、その買い出しに朝から2人の娘連れて付き合いましたので、クタクタです…

 

2人の娘というか、他の家の子供たちも含め合計7人の子守でしたね、ほぼ。

 

他のママたちは買い物担当で、我が家にはわたしから離れない次女がいるので必然的に子どもたちは私が見る担当になりました。

 

昼ごはんを先に食べさせてといてということで、昼ど真ん中の時間帯に激混みのフードコートの場所取りを7人とうろうろしながら待つこと20分。場所は取れたけど、食べ物を頼むにもまた長蛇の列…

 

ディ●●ーランドか?状態です。それでも、子どもたち頑張ってくれました、特に2歳児たち!

君らはここに来たって楽しくなかったよなぁ、ゴメンよ大人たちに付き合ってもらって…

という気持ちでいっぱいです。

 

そして、買い物チームのママたち帰ってこないのです…

 

こっちもこんなに長蛇の列だししょうがないか…と思いきや、自分たちの買い物まで済ませとる!!

 

こっちは待ちくたびれたさぁ…

いやー、疲れた…

 

そもそもこのパーティーもパパたちが計画したんですよ、しかもうちの旦那がほぼリーダー格。

仕事があったから仕方がないにしてもさー、他のパパたちなにやってんのよ!

て、ここでもまたね、イライラしてしまったわけです。

 

もはや気持ちは辛口モード全開!

 

その次の考えられる原因はやっぱり旦那

朝ごはんは作ってくれるし、洗った洗濯物は夜干してくれる。夕飯の後の片付け(主に食洗機にお皿を入れる)もしてくれるようになった旦那自身は成長を見せている。なのにまだ不満あるの?と言われても仕方ない。

 

しかし、そもそも週末はどちらも家にいるのに、夕飯を作るのは私、て決まりあります?

 

何を作ろうか考えるところから始まり、時間が最もかかるストレスフルな家事、それは夕飯作りだと思っています。それを私だけが食材の選定からメニュー設定、作り、テーブルに並べるところまで、私だけが担ってるのはどうなんだ?と思ってしまいます。

 

最もイラッとくるのは、お風呂から上がったらすぐテーブルにつき、私がまだ準備して座れないまま、旦那もそして子供たちも当然のごとく食べ始める時。

 

普通の家庭の風景かもしれません。

 

しかし、今の私には、

何だこれ?私は皆と夕飯さえ食べられず、皆が食べ終わる頃に席に着くのかいー!

と勝手に腹立たしく感じてるのです。

 

あとは旦那も手伝おうとしてくれてるのか、今朝は「夕飯用にご飯タイマー設定しておく?」と聞かれたのですが、それだけで若干腹立たしい。なぜ、私が作る前提なのさ!てね。たまには自分で考えてくれ、夕飯を。

 

今日も無気力発動中なので「夕飯まだまだ考えられないから、わからない…」と答えました。

 

旦那もこの回答困りますよね(苦笑)

 

結局出る時、どちらにしても炊飯器セットしてもらえるようにお願いしました。

 

私の心やばいですね…いかようにもネガティブにとれる。もう、これ重症です…

 

料理作ることが好きな人は気にならないんでしょうね。あと、これが当たり前と思っている私たちの母世代の人たちは、何十年もやっている通常の風景なので気にならないんでしょうね。

 

こんなことに腹立ててる私はやはり心小さいのか?

母になったらこれやるのは当たり前なのだろうか?

 

こんな時は夜は夫婦別食の家庭を羨ましく思ってしまいます。

 

そしてこんなことを思う私自身は妻としても母としてもダメと言われるんだろうなぁと、また自分に嫌気がさす、という負のスパイラルに陥るわけです。

 

子どもも原因にはなるかな?

最近、5才長女は私の声が届かない、もしくは聞きたくないことは無視、そして3才次女がイヤイヤ期真っ只中で、何もかも1度や2度は必ず反抗し…その相手をするのに疲れてます。 

 

朝は何度声かけてもベッドから出てこない、

朝ごはん食べ始めてもダラダラしてなかなか終わらない、

歯磨きと顔を洗いに行ってきなー、と声をかけても誰も動かない、

きわめつけはもう出る時間だと何度促してもまだ遊んでいて、焦る様子もない…

毎朝この繰り返しです。

 

大きな声での呼びかけ(いや、怒鳴りだな(苦笑)は最低3回はします。

これもいけないのかな?もはや日常になり過ぎて響いていないのかも、彼らには。

もう怒りたくない、疲れたーと思ってしまう最近です。

 

そして、膝が痛い…

身体的苦痛もイライラの原因になりうるかも。もともと膝を大学の時に怪我してから、その後も靭帯を痛めたりと、何かと膝トラブルが続いていますが、膝のため、体幹を鍛えるためにもスクワットをやろうかな、と始めたら、膝がむしろ痛くなってしまいました…この痛い膝とこの1週間は付き合っていて、うっ!と言いながら、膝を曲げて座ったりしているもはやおばあちゃん状態です。

 

週3日のはずがほぼ毎日仕事している

週3日という条件で始めた業務委託。終日というわけではないですが、先週から毎日出動しています。もちろん、在宅でもPC開いてますから、毎日といっても間違いではないでしょう。

 

しかし、こともあろうに、上司が、他の人に私の説明をする場面に遭遇した際、私をなあなあで採用した、と言ったり、毎日仕事してるかわからない、と言ったり…とにかく褒めてもらうどころかけなされましたよ…

 

不器用な人でまず褒めるタイプではありませんし、照れもあってのぶっきらぼうな返しなんだろうとも取れるし、なんでも仕事振られるので、頼りにされてる感は普段の感じからわかりますので、これぐらいでは、あっそう、私必要ないの?と単純に思うほど若くもありませんが、だからってねー…

 

なんかやるせなくなってくるなー…

 

そうだ、年取っていくとね、凄いねーて褒めてくれる人少なくなってくるんだよなぁ…そういうのやっぱり欲しいよなぁ、とこの期に及んで寂しく思ってしまいました。

 

とにかく挙げたらキリないし、どれが直接の原因がわかりませんが、そんなイライラな気持ちが身体にも現れて、口の周りに吹き出物が… 38歳にして吹き出物なんて、なんか恥ずかしいな…

 

どうやって原因突き止める?

これが原因?て振り返ってみたものの、正直わかりません。

ただ、振り返ってみただけでだいぶ冷静になってきました。

 

普段だったらあまり気にならないことさえ、変な角度で見過ぎているようにとれます。

 

 起こっていることは普段と変わらないけれど、自分の捉え方が違ってるんだろうなぁ、この負のスパイラル状態だと。

 

過ぎてしまってからの原因追求はなかなかしんどい気がするので、次は打開策を探ってみることとします。

 

さぁて、ではこの打開策はどうしたもんだろう?

今のところ効果的と感じたのは、今のまさにやっている振り返りですね。

 

だいぶ冷静になりました。自分の考え方が偏りすぎていて、旦那に迷惑かけてるな、と少し反省しました。

 

ただ、少しですよ!夕飯問題は、結構長らく私が感じてきてことなので、解決しない限りはこの不満はなくなりません。

 

あとは、次のことを試してみようと思います。

  • 笑う
  • 甘いものを食べてみる
  • 全然違うところに身を置いてみる
  • 新しいことにチャレンジしてみる

 

長くなってしまったので、打開策トライ編は次の記事で〜。

 

わたしのいわばグチみたいなものに最後までお付き合いいただきありがとうございます😊